_edited.jpg)
詳細ページ


9月23日(火)
|中野区
【9/23(火)開催】中野在住の絵本作家・藤本ともひこ&絵本ソムリエ・サンプルパパのトークライブ《絵本☆ラジオ》
絵本人生が10倍くらい楽しくなる絵本敬愛トークライブ
日時・場所
2025年9月23日 17:30 – 19:30
中野区, 日本、〒164-0001 東京都中野区中野4丁目10−1 中野セントラルパークイースト 1F
イベントについて
絵本作家・藤本ともひこさんと絵本ソムリエ・サンプルパパさんのイベント「絵本☆ラジオ」。
9月23日(火)のおとなLOOPでは、藤本先生がご自身の絵本を大解析!
デビュー作から「絵本と漫画の融合」を実験してこられた藤本ともひこさん。 絵本をつくるときの工夫をたっぷりお話いただきます。
絵本好きのかたはもちろん、絵本づくりに携わるみなさま、あるいは関心のある方、絵本の読み聞かせをしているみなさまにぜひお聞きいただきたいトークです。
ぜひお気軽にお申し込みください。
*当日の日中は、藤本さん、サンプルパパさんそれぞれにさまざまな絵本を読み聞かせしていただきます。藤本さんはご自身の絵本をお読みいただきます。旧作から新作まで、おこさまも大人の方もぜひ遊びに来てくださいね!(日中のプログラムは予約不要です)
★当日のプログラム★
①サンプルパパの読み聞かせライブ(14時~14時45分・予約不要)
②藤本ともひこの絵本ライブ(15時~15時半・予約不要)
③《大人限定》絵本☆ラジオ 藤本ともひこ&サンプルパパトークライブ
開場:17時、開演:17時30分~19時30分(要予約・有料)
→「参加申込」ボタンよりご予約ください。
★出演者プロフィール★
藤本ともひこ
中野在住の絵本作家。童話作家。作詞家。
2000年からの都内保育園での保育あそびアドバイザーとしての日々のなかで、気づいたり、感じたものを基に、 こどものための絵本や保育あそびを創作。近年では、Eテレ「いないいないばあっ!」など幼児番組に関わる中で、ペープサートやパネルシアター、劇あそび、紙芝居など保育あそび分野にも幅を広げている。 作詞作曲したあそびうた「ねこときどきらいおん」はNHKEテレ「おかあさんといっしょ」で定番化。「にこにこんぱ!」「いいねいいね!」 (作曲つんく)などはEテレ「いないいないばあっ!」に作詞提供。 またEテレ「いないいないばあっ!」の「バケッパ・パッパ人形劇」 ではキャラクターデザイン、原作、セットデザインも担当。Eテレ contents提供は現在進行形。
最近のコラボレーションでの絵本創作は「なんでだろう」でテツandトモ。「さかあがり」で佐藤弘道。「大どろぼうジャム・パンシリーズ」で内田麟太郎。「おおきくなったら きみはなんに なる?」村上康成など多数。
サンプルパパ
絵本ソムリエ。読み聞かせ活動や、絵本イベントプロデュースを手掛ける。
子育てで絵本に目覚め、今では絵本作家たちからも、各出版社からも信頼も厚い熱い男。
◆開催日:2025/09/23(火)秋分の日開催
◆会場:絵本ラウンジLOOP なかの
◆対象年齢:
・①②は親子で参加できます。お子さまの1人参加は小学校4年生からです。
・③は大人のみ参加できます。
◆予約:③のみ必要です。「参加申込」ボタンよりご予約ください。
◆参加費:現地でのお支払いです。
・①②お子さま(高校3年生まで)&LOOP会員の大人は無料/LOOP非会員の大人は入館料500円を頂戴します。
・③お一人1,500円/LOOP非会員の大人は別途入館料500円がかかります。
◆当日、当館スタッフによる写真および動画撮影がございます。HP・SNSに掲載されますので、ご了承ください。

